てぃーだブログ › .:*・゜beautiful day゜・*:. › 日常 › 数年ぶりに姉家族が来沖しました

2011年09月03日

数年ぶりに姉家族が来沖しました

数年ぶりに、関西から姉家族が帰郷しました




かわいい甥っ子姪っ子達と久々の再会ですおすまし



前に会ったのは、一番上の女の子が小学生の頃でしたが、




もう中学生びっくり!




なんだか、口調が大人びていて私の方がどぎまぎしてしまいました





今まで小学生の彼女としゃべる用の口調でしか会話を交わしたことが無かったので、





私達の新居に遊びに来た際に、既に夕食を終えていた彼女達に、




「まだ、私達夕飯食べてないのよね」と伝えると、「食べてくれてええで」




と、大人みたいな返答が返ってきて、あわわわしてしまいました




女の子組は、うちに一泊お泊りしましたよサクラ
数年ぶりに姉家族が来沖しました



ワンちゃんで釣りました




寝る前に、下の子が、「朝アニメ見るから、6時に起こしてな!絶対やで」




とのこと。上の女の子が、「起こさなくてもたぶん起きるで」と言うのですが




寝かせたのが12時ぐらいだったので、さすがに起きれないだろうと、




8時、9時まで寝かせてあげる予定でしたが!起きたー!!




6時15分からのアニメを観たかったらしく、6時8分にすくっと起きて、




時間を確認していました、目覚まし無しで、恐るべし執念(笑)




朝ご飯はパンケーキとベーコンとスクランブルエッグにしました
数年ぶりに姉家族が来沖しました



アメリカ人みたいな朝食ですが、子供相手に何を作って良いのかわからずたまピヨ



翌朝、午前中はおきなわワールドへ
数年ぶりに姉家族が来沖しました



午後からは姉たちも合流して海水浴
数年ぶりに姉家族が来沖しました



来る前の天気予報では滞在中ずっと雨マークでしたが、




運良く天気が崩れることもなく、沖縄らしい天候で過ごすことができましたニコニコ



嵐のごとく過ぎ去った姉家族の帰郷ですが、



やっぱり、姉の子供は一人残らずみんなかわいい!



帰ってしまってにわかに寂しさが込みあげますうわーん



何はともあれ、今回の沖縄旅行が夏休みの楽しい思い出になってくれるとうれしいな~やし


同じカテゴリー(日常)の記事
キキョウ
キキョウ(2012-05-25 18:40)


Posted by シィ at 08:10│Comments(2)日常
この記事へのコメント
楽しい時を過ごされたようで(^^)
うちの主人は関西人なので関西弁に慣れましたが
私が中学生のとき、
関西へ初めていったときに、当時、小学生だったいとこが
関西弁でしゃべっているのが、とても面白かったです。
子供が関西弁でしゃべると大人びた感じになるんですよね^^

シィさんピアノが弾けるのですね~♪
私は左手はコードですが、一応、聖歌は弾けます。
でも、上手ではないです・・。
うちの四男は、全く楽譜は読めないので
耳コピで、弾いています。
そういう意味で感心してます。
私も楽譜を見ないと弾けないです。
Posted by モスグリーン at 2011年09月03日 19:54
*モスさん*
お返事遅れてすみません(>_<)
そうなんですよね!関西弁ってなんか大人びているというか、私も初めて姪っ子の関西弁を聞いたときは、子供なのにちゃんと関西弁だ、と変な感動をしたのを覚えてます^^
私はピアノを習った期間もそんなに長くなく、才能の問題もおそらくあって笑、全然上手じゃないんですよ~好きですけど^^
聖歌を弾けるのは、またなんだか素敵ですね
耳コピとはまた、すごい才能ですね!そちらの方が俄然難しいと思ってしまいますっっ
Posted by シィシィ at 2011年09月05日 20:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。