てぃーだブログ › .:*・゜beautiful day゜・*:. › ごはんや家庭菜園(私) › いちごが増えました

2010年01月31日

いちごが増えました

ちょっとベランダを整理しました
いちごが増えました


これなら全部に日光が当たりそう~ニコニコ



2種類のジャスミンも増えました
いちごが増えました




いちごもあるよイチゴ(いちごなのでプランターもいちご色)

いちごが増えました

でも、いちごはちょっと時期も違うしダメもとの賭けですね汗



出来たらうれしいな~~~



ムスカリー、紫色になってきましたキョロキョロ 成長が早いぶーん
いちごが増えました



今日は、ホームセンターで肥料のサンプル(結構大きい袋ですよキョロキョロ)を


無料配布していたので、追肥もしました


お一人様一袋までですが、とってもわかりにくい店内の隅っこに


置かれていたので、絶対誰も気付かないと思うのッッ


余るのももったいないので、来週あたりにまたもらいに行ってあげようと思いますラブ



バラはなかなか大きくならない上にうどん粉病にかかっているとみられますぐすん



イタリアンパセリも白い粉が付いていてあやしいです

いちごが増えました


水のあげすぎかなダウン

新しい芽も出てきていることだし、とりあえず病気の葉っぱのみ摘み取って

様子見です




これは、リビングから見えるように一個だけ吊り下げ型~
いちごが増えました 



お天気がぐずついていますの~~~


早く日光浴させたいなー
いちごが増えました



同じカテゴリー(ごはんや家庭菜園(私))の記事
お弁当
お弁当(2012-07-19 10:20)

夕方のお散歩
夕方のお散歩(2012-07-12 12:12)

いってきまーす
いってきまーす(2012-07-07 09:18)

多いとのことです
多いとのことです(2012-07-03 10:14)

冷やし担々麺
冷やし担々麺(2012-06-29 21:56)


この記事へのコメント
ベランダガーデン良いですね~♪♪
私も、苺はいつも買おうか買うまいか迷っていて
まだ育てたことないんです。
いつか挑戦したいです。

バラのうどん粉病は、やはりお天気が悪いからかな~。
うどん粉病はうつるかも・・。
ハーブは種類によっては、
水のやりすぎでダメになることがありますからねー。
Posted by モスグリーン at 2010年02月01日 13:32
*モスさん*
やっぱりそうなんですね~(>_<)
ハーブは高温多湿に弱いそうですね~。。。
沖縄より本土が気候的には向いているかな~??
ちょっと昨日は水やりをお休みして、観察です(>_<)

イチゴは全然時期が違うのでたぶんできないと思いますが、ダメもとです^^1個でも実をつけてくれたらうれしいな~~~(;O;)
Posted by シィシィ at 2010年02月02日 12:51
増えてる~いちごも!ピンク色の鉢、可愛い♪
これから楽しみですね。
ハーブは確かにこちら向きでは無いかも知れないけど、売っているという事は範囲内なのかな?とポジティブに考えてしまいます(笑)
Posted by ami at 2010年02月04日 12:22
*amiさん*
パッションピンクの鉢、偶然見つけてしまったのです(笑)ふふふ
amiさん私もまったく同じ理由でいちご買ったんです(笑)!
時期じゃないけど、お店で売られているということは大丈夫なんじゃないかな?ってっっ
ハーブも沖縄で売られているんだからセーフですよね^^
Posted by シィシィ at 2010年02月05日 12:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。