2010年01月12日
北海道~お正月~
ニセコでの2日目はお正月~
連日の吹雪により、去年のような年越しイベントは中止になりましたが

私が楽しみにしていた餅つき大会は、室内なので開催されました

去年は、「餅つきをしてみたい

なんの迷いもなく、手をあげることが出来たのですが、
今年は、ゲレンデに出ている人が少ないのか、結構な人が集まったの
会場にも一番ノリで入り、スタンバイしていたのですが、
だんだんと恥ずかしくなり、やめようかと迷っていたのですが、
「おうちで練習もしていたでしょ


(去年想像以上の重さに、へなへなと付いてしまいクスクス笑われたので
家で練習したの

勇気を出して、勢い良く手を上げたら隣のちびっ子にトップバッターを取られたの

大の大人があまりにも勢い良く手を上げた事に、よっぽど餅つきがしたいと思ったのか、
お餅を作る係のおばちゃんが、「次はこの子ね」と言ってくれて(笑)
私も二番目に餅つきをする事ができました~~~

ちょっと、家で練習までしたのに

でも、餅つきたのしかった~~

私の餅つきへの意気込みはそこらのちびっ子には負けませんからね(笑)

付きたてお餅はとてもおいしかったです

初詣は北海道神宮へ

すごい人でしたが、大宰府ほどでは無かったです

隣のお母さんが、「左手にすくって飲むのよ」と言っているのをこっそり聞き、
私も


出店が多くてとても楽しかったです

最終日はスノボはお休みで、温泉旅館へ~~~
Posted by シィ at 12:00│Comments(2)
│旅行
この記事へのコメント
ちびっこの次につく事が出来て良かったね♪
とても良い旅行ですね!
話は変わるけど
紙の色をシィちゃんくらいにしたいのに、美容室でやってもらっても中々色が入らなくって。髪質をみたら美容師さんは「色の入りやすい髪質だから」と言うのですが、結果を見てアレ?って感じなの。何かアドバイスがあればお願いします!
とても良い旅行ですね!
話は変わるけど
紙の色をシィちゃんくらいにしたいのに、美容室でやってもらっても中々色が入らなくって。髪質をみたら美容師さんは「色の入りやすい髪質だから」と言うのですが、結果を見てアレ?って感じなの。何かアドバイスがあればお願いします!
Posted by ami at 2010年01月13日 12:36
amiさん
髪はですね~、私も始めはもっと黒かったんですよー!
1ヶ月ほど経ち、少し色が抜けてきて赤っぽくなっていますが、赤系は落ち着いていて冬っぽいというか大人っぽくていいですよね(^O^)/
あと、おそらく・・・髪の傷み具合によるものだと思われます(T_T)/~~~
私は最高に痛んでいるので、色が抜けたりするのが早いのですよ~~(T_T)えーん
髪はですね~、私も始めはもっと黒かったんですよー!
1ヶ月ほど経ち、少し色が抜けてきて赤っぽくなっていますが、赤系は落ち着いていて冬っぽいというか大人っぽくていいですよね(^O^)/
あと、おそらく・・・髪の傷み具合によるものだと思われます(T_T)/~~~
私は最高に痛んでいるので、色が抜けたりするのが早いのですよ~~(T_T)えーん
Posted by シィ
at 2010年01月13日 13:00
